loglog

『おもしろい!』が発見できる個人ブログを。アニメや漫画の話題が中心です。

Googleが詐欺広告を駆逐してくれると僕の精神衛生が保たれるのでぜひ全力で取り組んでほしい

f:id:studio_one:20180905004500p:plain

こんばんは。オガサワラです。

僕はパソコンのテクニカルサポートの仕事をしているのですが「システムが破損しています」などの有名な(有名なのもどうかと思いますが)詐欺広告には頭を悩まされています。

というのもパソコンのテクニカルサポートって、この類いの広告に対するお問い合わせも多く、その度に、詐欺広告なので無視して下さいと案内するのですが、中には納得して頂けない方もいるのです。

セキュリティソフトが入っているのに、なぜ、こんな広告が表示されるんだ?とお叱りを受けることもしばしばです。

とはいえ、100%ブロックすることは難しく、パソコンにウイルスやマルウェア、アドウェアが入り込んでいるなら駆除したりもできますが、ネット閲覧に置ける悪質な詐欺広告は利用者が気を付けるしかないという側面もあります。

その旨を説明したところで、素人には詐欺広告なのか公式の通知なのか見分けがつかないと憤慨される方もいたりするのですが、最低限のリテラシーは必要ではあるというのが個人的な見解です。

インターネットは個人を正確に特定できる情報に溢れている【メタデータとはなんぞ】 - loglog』という記事でも書きましたがパソコンは道具であり、同じく道具である刃物の取り扱いに注意が必要なのと同じく使う側にも最低限の知識はあって然るべきだと思います。

とはいえ、製造元やなんらかのサービス提供元に責任がない訳でもないですし、技術的なお手伝いをするのがテクニカルサポートですから責任を放棄したい訳でもありません。

ただなんでもかんでも人任せで投げ槍になるのではなく理解しようと努力する姿勢が大事だと思うんです。

さて、Googleがこのような発表をしました。

www.itmedia.co.jp


100%駆逐することは、もちろん不可能でしょうけれど、効果のほどが期待されます。(僕の仕事上での精神衛生を保つ効果のほどが…)

最後まで読んで頂きありがとうございました。